掃除・解体・草刈り ムカデ対策で害虫駆除剤をまいてみた 空き家バンクで購入した家の掃除を進めている「もじゃロック」でございます。今日は家にムカデがいたので、ムカデ対策として害虫駆除剤をまいてみたよ!というお話しです。ムカデ対策田舎暮らしにはムカデが多い田舎暮らし系のYouTubeを見るのが好きな... 2020.09.25 掃除・解体・草刈り
掃除・解体・草刈り リサイクルセンターへ粗大ゴミを持ち込み処分した(2回目) 空き家バンクで購入した家の掃除を進めている「もじゃロック」でございます。今日は残置物の撤去ということで、車に家具を積めるだけ積んで粗大ゴミとして市のリサイクルセンターに持ち込みして処分したよ!というお話しです。リサイクルセンターへ持ち込んで... 2020.09.21 掃除・解体・草刈り
掃除・解体・草刈り タンスを処分したい。自分で解体するやり方(婚礼タンス) 空き家を購入し、ひたすら片付け・掃除をしている「もじゃロック」でございます。残置物として残っていた婚礼タンス・・・重くて運べなかったタンスを自分で解体して処分した!というお話しです。タンス処分 自分で解体するやり方匂いが一番激しいのがタンス... 2020.09.20 掃除・解体・草刈り
掃除・解体・草刈り 空き家が匂う!カーテンを全て処分する! 空き家バンクで空き家をゲットして、ひたすら残置物を片付けている「もじゃロック」でございます。今日は家中のカーテンをひたすら片付けて処分するお話しです。カーテンを外して処分する空き家は臭いこのブログでも何度も書いているのですが、僕は鼻が利きま... 2020.09.19 掃除・解体・草刈り
掃除・解体・草刈り リサイクルセンターへ粗大ゴミを持ち込みした(金額はいくら?) 田舎移住先が決まった「もじゃロック」でございます。空き家バンクで空き家を契約し、新居への入居準備を進めています。今回は、残置物(粗大ゴミ)をリサイクルセンターへ持ち込んでみたお話しでです。料金はいくらになったのかも公開したいと思います。リサ... 2020.09.12 掃除・解体・草刈り