リフォーム 【トイレ】下水へ接続工事をしました(費用・期間) 先日、ついに念願の浄化槽から下水へ接続工事が完了した「もじゃロック」です。ど田舎の山奥でも下水へ接続できてホッとしています。今回は下水へ接続工事の様子と費用・期間などをお話しします。下水へ接続工事浄化槽から下水へ接続する我が家のトイレを浄化... 2020.11.11 リフォーム
空き家購入・引越し・移住 サカイで引越費用の見積もりをとった(金額公開) いよいよ引っ越しの準備を考え始めた「もじゃロック」でございます。工務店によるリフォームもいよいよ始まり、サカイ引越センターで引越費用の見積もりをとったお話しです。引っ越しの金額も公開したいと思います。サカイ引越センターで引越費用の見積もりを... 2020.10.23 空き家購入・引越し・移住
リフォーム 内装リフォームの見積もりが出た!費用はいくら? 岐阜の山奥に空き家を購入し、内装リフォームを計画している「もじゃロック」です。今日は工務店から内装リフォームの見積もりが出たので、紹介したいと思います。内装リフォームの見積もりを依頼内装リフォームの見積もりを工務店にお願いした空き家バンクで... 2020.10.11 リフォーム
リフォーム トイレをまるごとリフォームの費用は?(見積もり金額) 我が家のトイレをまるごとリフォームするため、見積もりをとった「もじゃロック」でございます。今回はトイレリフォームの見積もりが出たので、見積もり金額を公開したいと思います。トイレをまるごとリフォームの費用トイレリフォームの見積もり金額と内訳最... 2020.10.10 リフォーム
リフォーム 下水道への切替工事の費用は?見積もりを公開する! 浄化槽を下水道に切替工事する見積もりをとった「もじゃロック」でございます。今回は下水道切替工事の見積もりが出たので、見積もり金額や工事の内容を公開したいと思います。下水道への切替工事の費用浄化槽→下水道へ僕が購入した空き家は浄化槽のトイレで... 2020.10.09 リフォーム
空き家購入・引越し・移住 【田舎暮らし】登記移転の費用はいくら?司法書士の金額を公開! どうも、ようやく田舎暮らしの家の購入が決まった「もじゃロック」でございます。住宅を購入すると、住宅の所有権の登記を移転しないといけません。そのときに発生するのが司法書士にお願いする登記移転の費用です。何だかよくわからない登記移転・・・。司法... 2020.09.17 空き家購入・引越し・移住