PR

和風玄関をおしゃれにリメイク!(シンプルなインテリア雑貨)

DIY(インテリア・玄関)

和風玄関をDIYでオシャレにリメイクしたい!

シューズラックをDIYで作ったり、シンプルなインテリアで構成したい。昭和レトロが好きなのでインテリアの雑貨も少しこだわりたい!それでいて、使い勝手も抜群の玄関を目指します!

和風玄関をおしゃれにリメイク

岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭をDIYしている「もじゃロック」でございます。今回は和風玄関をオシャレにリメイクするDIYです。できるだけシンプルなインテリアでオシャレな玄関を目指します。果たしてうまくできるかな??

※動画を見たい方は記事の一番下にあるYouTubeをご覧ください

残念すぎる和風玄関

我が家は田舎特有の広い豪華が特徴の和風玄関です。団地・マンションに生まれ育った僕は、この玄関をはじめて見たときに超魅力的だと思い、空き家を即決で購入しました。

おしゃれな洋風玄関もいいけど、僕的にはこんな感じの開放的な広い和風玄関も大好きなんです!

白色の珪藻土を塗る

もともと玄関・廊下は緑色の砂壁だったのですが、ヒビ割れや謎のシミ跡が汚かったので、白色の珪藻土を塗りました。緑色から白色にしただけで、玄関はかなり明るくなりました!

でもDIYに明け暮れる毎日で玄関はどんどん汚れていき、上の画像のように汚い玄関になってしまいました。毎日が仕事とDIYで忙しすぎて、玄関をキレイに片付けることができずにこうなってしまいました・・。

毎日使う玄関だからこそオシャレでキレイにしたい!

DIYが忙しいとか言ってる場合じゃない!玄関が泣いているよ・・・。というわけで、玄関をオシャレな玄関にリメイクしてみたいと思います!

和風玄関にあう収納ラックをDIYで作ってみた!

まずは何といっても収納です!

条件としては、

  • 和風玄関にマッチする収納
  • 湿気・カビ対策された仕様

我が家は湿気がヒドイので湿気・カビは超重要です。なので靴を収納するラックが「見せない収納・隠す収納」ではダメです。靴を収納の中に閉じ込めてしまうとカビが生えてしまうので。開放的で風が通る収納ラックが望ましい!

というわけで考えたのが、古い脚立をつかった収納です。古いサビだらけの脚立のサビを落としてペンキを塗りました!

和風の玄関でも合う色って何だろう?と迷ったけど、色はパステルグリーン色にしてみました!なかなかいい感じに!

脚立の上に足場杉板を置いただけのシューズラックの完成です!靴が丸見えだけどカビ対策を考慮したらこうするより他に選択肢がなかった。でも逆に全ての靴が見える化されたので良かったかも!できるだけ余計な靴を持ちたくないので、使わない靴も見える化できて良かったです!

玄関の床には靴を置かない仕様。これで掃除もかなり簡単になるはずです。田舎の難敵ムカデ対策も兼ねてます。虫が隠れる場所をなくすために床には何も置かない仕様にしました!これでムカデ・ゴキブリ・カメムシが少しでも減ってほしい(笑)

おしゃれな大きな鏡を玄関に設置!

玄関に鏡を置いてみよう!うちは僕以外は全員女性なので鏡が重要なのです(笑)

田舎の大きな玄関に合わせてめっちゃ大きな鏡をゲットしてきました!1200×1800mmの巨大鏡です。

元々の鏡は茶色のフレームでいまいちな感じだったので、オスモの白ペンキを塗って白い清潔感のある鏡にリメイクしました!

玄関に置いてみたらとてもいい感じに!「白の珪藻土の壁」に「白のフレームの鏡」。やはり白はいいよね!白は裏切らない(笑)

ベンチを小物置きに!

次に小物置きベンチをゲットしました!

こちらは古いオーク材をつかったベンチです。横幅1000mmです。DIYで作ろうと思ったけど、買った方が安かった(笑) 2万円くらいだったけど、DIYで作ったら確実にコストオーバーする(笑)

このオークのベンチの上にはドライフラワーを飾ったり、リードディフューザー、昭和レトロな瓶、子供が拾ってきた松ぼっくり、琺瑯のバケツを置きました。琺瑯のバケツにはマキタのバッテリーや庭仕事でよく使う手袋が入っています。

椅子を鍵置き場に!

こちらはパインで作られた椅子です。

こちらもDIYで作ろうとしたけど、買った方が安かったというヤツです(笑)

鍵を掛ける雑貨はniko and …でゲットしたヤツです。安定性がいまいちなのでDIYで少し改造しようと思います。子供が石に落書きしたものも芸術的でとても気に入っているのでここに飾ってます。動物・恐竜・MINIは僕と子供の趣味です(笑)

この動物たちの配置は子供がコロコロ変えるので毎日見るのが楽しみです。ある時は動物全員が後ろを向いていたり、ある時は車の上に載っていたり・・・子供の発想はとても面白いですよね!

昭和レトロなスリッパシューズ

こちらは蚤の市でゲットした給食の容器です。6年2組で使われていたらしい(笑)

素材はアルミかな?これはスリッパ入れにしました。スリッパの収納がなかなか決まらなかったのですが、これはいいよ!外から見たら何なのかわからないし(笑)

青い瓶ガラスはデミジョンボトルです。気泡が入った昭和のガラスでとてもいい感じです。デミジョンボトルには白い柳やドライフラワーを差して入れてます。夜になるとLEDが光ります。

シンプルな雑貨インテリア

シューズラックに靴ばかり収納していてもお腹いっぱいな感じになるので、所々に恐竜・動物・ドライフラワーを飾りました。

個人的に好きなのはこの昭和レトロな瓶です。ドライフラワーを飾ってます。

これは昔の病院で使われていた瓶です。「斐太病院」と書いてあります。これ読めますか?実は「ひだびょういん」と書いてある。そう、今の漢字を使うと「飛騨病院」です。偶然にも地元の瓶をゲットしており、とても気に入ってます!昔のガラスは気泡が入っていてとてもオシャレに見えます。

というわけで、我が家の残念すぎる玄関を頑張ってアップデートしたら、オシャレでいい感じの玄関になりました。インテリアはおもに植物・ドライフラワー・昭和レトロで構成されています。これから少しずつアップデートしていきます。

この玄関にしてから、お客さんが玄関を二度見するようになりました(笑) とりあえず、リアクションを見る限り、玄関のアップデートは成功したのかなーと。

 

インスタにも今回の玄関のインテリアの様子をアップしてます!

 

この投稿をInstagramで見る

 

もじゃロック(@mojyarock)がシェアした投稿

 

動画版はYouTubeをご覧ください。

YouTube チャンネル登録お願いします!

下の動画は2021年の田舎暮らし1年目の総集編です。田舎に移住してからの1年が一気見できます。ぜひYouTubeを見てほしいです!

DIY(インテリア・玄関)
この記事良かった!と思ったらシェアしてくれると嬉しいです!

著者:もじゃロック(たまに嫁ロック)

趣味:ギター、漫画

経歴:DIY歴3年。岐阜の山にある空き家を購入して家族で名古屋から移住しました。夫婦で我が家をセルフリノベーションしながら暮らしています。家だけでなく、庭・ガレージもDIYしています。これから古民家、工場にも取り掛かる予定。田舎暮らしにも慣れてきて、子供も田舎で元気いっぱい育っています。詳細なプロフィール

SNSフォローしてね!

コメント