リネンのカーテンが欲しいけど、リネンのカーテンはめっちゃ高い!
だったらリネンのカーテンを自分で作ってしまえ!ってことで縁側にリネンのカーテンを取りつけした話しでも。
リネンで作るカーテン
岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭をDIYしている「もじゃロック」でございます。今回はリネンのカーテンを作るDIYです。
※動画を見たい方は記事の一番下にあるYouTubeをご覧ください
縁側をリフォームした!
我が家の縁側は、光が入ってとても気持ちいい場所なのに、ずっと使っていませんでした。
フローリングは剥げて汚い、壁は土壁がボロボロ落ちてくる・・。そして天井は雨の痕?何かのシミが多数あって、なるべく見ないようにしてました(笑)
僕は我が家をDIYで少しずつリノベーションしているのですが、家全体をリノベーションするには3年以上かかることがわかり、縁側はプロにリフォームしてもらいました。
壁・天井は珪藻土でキレイになり、フローリングは無垢フローリングになって、とても快適な縁側になりました!
縁側を使っていなかったので、これまでカーテンをつけていなかったのですが、リフォームを機にカーテンをつけようという事になりました。
リネンの生地ならカーテンより安い
で、リネンのカーテンを買おうとしたのですが、めっちゃ高くてビビりました。
リネンのカーテンって高すぎん?
しかもシンプルなリネンのカーテンってあまりない。柄・色がついていたり、生地が厚すぎたり。もっとシンプルなヤツがいい。
で、よーく調べてみると、「リネンのカーテン」ではなく「リネンの生地」ならもう少し安いことがわかりました。しかも生地だと、厚みのバリエーションが豊富です。これはいいかも!
お金の節約のため、リネンの生地を買ってカーテンを自作してみよう!嫁ロックに聞くと、簡易的なカーテンなら作るのは簡単らしい。
ベルギーリネン
こちらがゲットしたリネンの生地です。ベルギーリネンです。
楽天の「生地の森」というショップでゲットしました。
|
色は「オフホワイト」にしました。リネンの生地の厚みは「中薄」というタイプです。うっすら透ける生地ですね。
リネンの生地幅は142cmのワイドタイプです。うちの縁側はこの142cm幅のリネン生地を使い、5本のカーテンを作ります。縁側の横幅は7m強なので、サイズ的にはH220cm・W142cm×5本のカーテンになります。
リネンのカーテンを作る
リネンの生地作りはもちろん嫁ロックが担当。
購入したリネンの生地は1巻きで届くので、まずはリネンの生地をカーテンの高さ(折り返しを含めた高さ)にカットします。カットしたら、カーテンの上と下を折り返して縫い合わせるだけだそうです。
ミシンがないので手縫いです。ミシンをそろそろ買いたいよ(笑)
カーテンにするためにカーテンクリップをゲットしました。色はカーテンと同じホワイト。
これはクリップでカーテンを挟んで、カーテンレールにかけるだけなので簡単です。
カーテンレールがサビていたので新しいものに入れ替えました。カーテンレールはそこまで高くないのですねー。ビスでとまっているだけなので交換も簡単でした。長さを自由に可変できるカーテンレールがあったので、縁側のサイズぴったりにできました。シングルタイプです。
縁側にリネンのカーテンがつきました!
というわけで、リネンの生地をカーテンにして、実際に縁側のカーテンレールにとりつけました!
どうでしょうか?とてもいい感じになりました!
うっすら透けるリネンのカーテン。ふわっとした感じ。ゴツゴツしていない優しいビジュアル。これはイイよ!
ベージュっぽい色と迷ったけど、オフホワイトで正解でした!真っ白ではなく、オフホワイトだから優しい白って感じです。
もう一段階薄い生地でも良かったかもしれません。外から見ると室内は全く見えません。少し室内が見える透け感が良かったけど、まあ良しとします。
室内からは、うっすら外が見えます。リネンの繊維が見える感じ、そして透け感・・・これがリネンのカーテンのいい所ですよね!サイコーすぎるよ!
新しくリフォームした縁側にフワっとした柔らかいリネンのカーテン・・・これは最高の組み合わせかもしれない!
天井は白の珪藻土、サイドの壁は黄色の珪藻土、そしてリネンのカーテンでようやく縁側が完成しました。もう最高すぎて、いう事はない(笑)
冬はここで家族でお茶しながら日向ぼっこしてます。縁側って冬でもめっちゃ暖かいのよねー。縁側は田舎になくてはならないアイテム。そしてリネンのカーテンが加わり、田舎暮らしもまた一歩前進した気がします。
さあ、次は2階のDIYだ!
今回使用した道具・商品
リネンの生地
|
カーテンクリップ
カーテンレール
インスタにも今回のリネンのカーテンをアップしてます!
この投稿をInstagramで見る
動画版はYouTubeをご覧ください。
2021年の田舎暮らし1年目の総集編は田舎に移住してからの1年が一気見できます。ぜひ見てほしいです!
コメント