空き家購入・引越し・移住 家族で岐阜県に移住して3ケ月がすぎた!今の本音は? 岐阜県の山奥で田舎暮らしを始めた「もじゃロック」です。岐阜県に移住して3ケ月が経過したので、移住の本音をブログに書いてみようと思います。岐阜県に移住して3ケ月目の本音岐阜県に移住して3ケ月が経過した縁も所縁もない岐阜県に思い切って移住して、... 2021.03.31 空き家購入・引越し・移住
空き家購入・引越し・移住 岐阜県に移住して補助金をもらいました!コレいいね! 岐阜の山奥で田舎暮らしを始めた「もじゃロック」です。岐阜県に移住すると補助金がもらえますよ!って話しです。岐阜県の移住補助金移住補助金があるらしいYouTubeが忙しくてブログが書けなくなってしまった・・ちゃんと更新しないとダメですねー。先... 2021.02.17 空き家購入・引越し・移住
空き家購入・引越し・移住 田舎暮らし・移住するときの手続きまとめ 岐阜の山奥で田舎暮らしを始めて、3ケ月が過ぎようとしている「もじゃロック」です。田舎に移住したときに、手続きがわりと面倒だったので、ちょっとおさらいしておきます。田舎暮らし・移住の開始手続き田舎暮らし・移住を始めるにあたって、当然移住先の自... 2021.01.21 空き家購入・引越し・移住
空き家購入・引越し・移住 ついに岐阜県へ移住しました!田舎暮らし始まる! ようやく、ようやくですよ。引っ越しです。岐阜県へ移住して田舎暮らしを始める「もじゃロック」です。ここまで長かった・・・(笑)今日はこれまでの経緯から引っ越しまでのお話しです。引っ越しそして田舎へ移住空き家を購入2020年の夏に空き家バンクを... 2020.12.02 空き家購入・引越し・移住
空き家探し 【田舎暮らし】過疎地の古民家を見に行った。3/3 田舎暮らしがしたい「もじゃロック」でございます。田舎移住・田舎暮らしを求めて物件探しをしていますが、今回は前回の続きで山に囲まれた過疎地の古民家を内覧してきたお話しです。今回は完結編です。 前回:【田舎暮らし】過疎地の古民家を見に行った。1... 2020.09.07 空き家探し
空き家探し 【田舎暮らし】過疎地の古民家を見に行った。2/3 田舎暮らしがしたい「もじゃロック」でございます。田舎移住・田舎暮らしを求めて物件探しをしていますが、今回は前回の続きで山に囲まれた過疎地の古民家を内覧してきたお話しです。3回にわたる記事の今回は2回目です。 前回:【田舎暮らし】過疎地の古民... 2020.09.06 空き家探し
空き家探し 【田舎暮らし】過疎地の古民家を見に行った。1/3 田舎暮らしがしたい「もじゃロック」でございます。田舎移住・田舎暮らしを求めて物件探しをしていますが、今回は山に囲まれた過疎地にある古民家を内覧してきたお話しです。今回は長くなるので、3回に分けてブログを書きます。3回のうちの1回目です。 続... 2020.09.05 空き家探し
空き家探し 【田舎暮らし・物件探し】川沿いの古民家。これなのか? 田舎暮らしがしたい「もじゃロック」でございます。田舎移住・田舎暮らしを求めて物件探しをしていますが、今回は川沿いにたたずむ古民家を内覧してきたお話しです。田舎の川沿いにたたずむ古民家▼▼▼▼物件の情報▼▼▼▼ 延べ床面積・・・140㎡(母屋... 2020.08.27 空き家探し
空き家探し 空き家バンクを鵜呑みにするな!効率のよい田舎の物件探し 田舎暮らしがしたい「もじゃロック」でございます。田舎移住・田舎暮らしを求めて物件探しをしていますが、物件探しって正直疲れます。だって遠いから・・・。移動疲れだったり、ガッカリ疲れだったり(笑)。僕は当初何も知らないまま空き家バンクの情報を鵜... 2020.07.24 空き家探し
空き家探し 田舎移住の物件が見つからない!範囲を広げてみる 田舎暮らしがしたい「もじゃロック」でございます。田舎移住・田舎暮らしを求めて物件探しをしていますが、正直、全然いい物件が見つかりません。このままでは永遠に田舎へ移住できないかもしれないので、ちょっと作戦を変更してみようと思います!田舎移住で... 2020.07.21 空き家探し