もじゃロック

DIY(ガレージ・カーポート)

最高におしゃれなカーポートが完成!DIYでここまで変わる!

ボロボロで廃墟のようなカーポートを何とかしたい!DIYでこつこつキレイにしてきたところ、ボロボロのカーポートがおしゃれで使い勝手のいいカーポートに生まれ変わりました!DIYでおしゃれなカーポートを作るもじゃロック岐阜の田舎へ家族で移住して、...
DIY(ガレージ・カーポート)

【カーポートDIY】自作で壁付けしたら素敵になった!

ボロボロのカーポートを何とかしたくて、DIYで少しずつ修繕してきました。今回は、カーポートの北側に自作で壁をつけてみました!DIYでカーポートに壁を付けるもじゃロック岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭をDIYしている「もじゃロック」でござい...
DIY(庭作り)

モルタルを色付けしたら素敵だった!(色粉で着色)

モルタルの色がグレーだけではつまらないですよね?モルタルを色付けする方法はいくつかあるようですが、「色粉で着色する方法」と「色付きのモルタルを使う方法」をDIYで試してみました!モルタルを色付けする!岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭をDI...
DIY(ドア・障子・窓)

初心者が障子の張り替えをしてみた!(プラスチック障子)

空き家の障子はビリビリでどうしようもない!いつまでもビリビリの障子のままでは過ごせないので、思い切って障子の張り替えをしてみることにしました。もちろん障子の張り替え自体は初めてのことです。今回はプラスチック障子を使ってみます。さて、どうなる...
DIY(壁・柱・天井)

押入れが湿気でフワフワに!湿気対策で珪藻土を塗ったら効果あった!

押し入れは湿気がたまりやすい構造なので、空き家になり、それがさらに熟成され、湿気臭が充満し、カビが生え、床はフワフワに・・。押し入れが臭くて湿気でフワフワになってしまったので、湿気対策で珪藻土を塗ってみたよ!押入れの湿気対策で珪藻土を塗る!...
DIY(キッチン)

【キッチン収納DIY】おたま・フライ返しを吊るすアイデア

キッチンのおたまとフライ返しの収納に困り、途方に暮れてました。なかなかいい既製品がないので、自作でキッチン収納をDIYで作ってみたい!で、浮かんだのが、キッチンのおたまとフライ返しを吊るすというアイデア。嫁ロックオシャレに見えるよね?さあ、...
DIY(ガレージ・カーポート)

カラクリートのDIY施工方法

普通のモルタル・コンクリートではつまらない!どうせならオシャレな仕上げにしたい!ってことで、色のついたカラーモルタルを試してみたく、DIYでカーポートの地面に「カラクリート」を施工してみました!カラクリートをDIYで施工する!岐阜の田舎へ家...
DIY(庭作り)

カラーモルタルのDIY施工例(ベージュ色)

色のついたカラーモルタルを試してみたくてついにやってみました!庭に大きな6mのサークルを作って、色モルというカラーモルタルを使ってサークルを作ってみました!ベージュ色のカラーモルタルでサークルを作るDIY岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭を...
DIY(ガレージ・カーポート)

ガルバリウム鋼板の屋根を張り替えした!(価格も公開)

カーポートの屋根がボロボロでそろそろ寿命を迎えています。前からずっと気になっていたところなので、プロの板金屋さんにガルバリウム鋼板の屋根の張り替えをやってもらいました!気になる屋根の張り替えの費用・価格も公開します!ガルバリウム鋼板の屋根を...
DIY(庭作り)

庭の水たまりをDIYで対策したら見事に解決した!

雨が降ると庭に水たまりができてずっと悩んでました。水たまりはいいものではないので、重い腰をあげて、DIYで庭の水たまりを対策してみます!庭の水たまりをDIYで対策する!岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭をDIYしている「もじゃロック」でござ...