PR

岐阜県に移住して補助金をもらいました!コレいいね!

空き家購入・引越し・移住

岐阜の山奥で田舎暮らしを始めた「もじゃロック」です。

岐阜県に移住すると補助金がもらえますよ!って話しです。

岐阜県の移住補助金

移住補助金があるらしい

YouTubeが忙しくてブログが書けなくなってしまった・・ちゃんと更新しないとダメですねー。

先日、僕が移住した町の役所に行って、所要を済ませました。すると役所の担当者の方から「もじゃロックさん、そういえば岐阜県の補助金知ってます?」と言われました。

僕「岐阜県の補助金?いや、何の補助金ですか?」

担当者「移住した人がもらえる補助金なんですよ、もじゃロックさん、たぶん50万円もらえますよ」

僕「え?マジっすか?ちょっと詳しく・・」

という感じで岐阜県の補助金の存在を知りました。

詳しく話しをきくと、岐阜県に移住した人がもらえる補助金があって、僕は50万円がもらえるらしいとのことでした。しかも移住した日が結構シビアだけど、偶然僕の移住日が該当しているとのこと。全然補助金の存在を知らなかった・・・。役所の担当者にお礼をいって、さっそくもらった資料を家に帰って眺めてみました。

清流の国ぎふ移住支援補助金

岐阜県に移住してもらえる補助金の名前は「東京圏からの移住支援金」と「清流の国ぎふ移住支援補助金」の2種類です。

【公式】岐阜県への移住・定住ポータルサイト
https://www.gifu-iju.com/support_prefecture/

東京圏からの移住支援金(東京圏の人用)

  • 単身者・・・60万円
  • 世帯・・・100万円
  • 起業する・・・200万円

清流の国ぎふ移住支援補助金(東京圏以外の人用)

  • 単身者・・・30万円
  • 世帯・・・50万円

これ、めっちゃお得じゃないですか?岐阜県に移住しただけで、東京近郊に住んでいる家族世帯なら100万円もらえるんです。起業したら200万円・・・お得すぎる!僕は愛知県からの移住なので50万円でした。

補助金の条件・ハードル

で、移住補助金をもらうにはそれなりのハードルが設定されています。誰でも簡単に応募できるようにはなっていないのです。そりゃそうか(笑)

これは僕が対象の「清流の国ぎふ移住支援補助金」の方のハードルです。東京の人はまた違います。詳細はWEBサイトをご確認ください。

移住補助金のハードル

  1. 5年以内に岐阜に住んだことがない人
  2. 令和2年9月1日以降に県内に転入した人
  3. 5年以上岐阜に住み続ける予定の人
  4. 自分の意志で移住した人(転勤とかはダメ)
  5. 県の移住相談窓口でナンバーを発行した人

簡単にザックリいうと、「これまで岐阜県に住んだことのない人が移住して長く住んでくれるならお金あげる」ってことですね(笑)

5の「県の移住相談窓口でナンバーを発行した人」ですが、相談しなくても「ナンバー発行して下さい」と言えばナンバーがもらえます。よくわからないけど、それでOKらしい・・・。それならなくてもいいのでは??

あと、これ以外にももっと細かいハードルがあるので、詳細はWEBサイトをご確認ください。

東京圏からの移住支援金(東京近郊の人)
https://www.gifu-iju.com/support_prefecture/

清流の国ぎふ移住支援補助金(東京以外の人)
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/71205.html

提出する資料

補助金をもらうハードルをクリアすれば、手続きに入ります。これまた、面倒な作業がまっています(笑) そりゃ、簡単に補助金はもらえません。かなりの苦行です(笑)

下記の資料をすべて用意しないとダメです。

送付する資料

  1. 写真付き身分証明書
  2. 現住所の住民票の写し
  3. 戸籍の附票の写し(住民票の除票でもOK)
  4. 銀行通帳の写し
  5. 会社員 →就業証明書
  6. 自営業 →事業の実施計画書、開業届出済証明書

僕はネット銀行を使うので4の「銀行通帳の写し」がない・・・なのでネット銀行のアカウント画面のキャプチャーをコピーして送りました。口座番号と名前がわかればいいと思います。(たぶん口座番号の間違いチェックに使うだけ)

面倒なのは3の「戸籍の附票の写し」です。「戸籍の附票」といのは初めて知りましたが、これまでの自分の住所異動がすべて記載されているヤツです。これが岐阜県に住んだことがないという証明になるんですね。これ、戸籍のある自治体まで行かないとダメです。僕の戸籍は実家にあるので、実家までわざわざ行きました。郵送でもできたけど、「紙に書いて、小切手買って」という作業が面倒すぎて・・・。

僕はフリーランスなので「事業の実施計画書」「開業届出済証明書」を提出しました。「事業の実施計画書」なんてないので急いで作りましたよ。 IT系なので英語の専門用語をガンガン並べて「それ風」にしておきました(笑) いや、嘘は書いてないですよ。実際の業務でやっていることだけど、英語で書くとなぜか「やってる感」が出るよってことです(笑)

2021年でもやはり紙

資料が揃ったら岐阜県の窓口に郵送して完了です。(持ち込みもOK)

郵送??

そう、一連の手続き、全部紙なのです。

わざわざネットから申請書をダウンロードして紙に印刷して、それを郵便局の人が配達するというアレです・・・。その先は恐らく岐阜県でまたPCで入力作業をしていることでしょう。

つまり、「論理」→「物理」→「論理」という不思議なサイクルで、コンピューターからわざわざ出したデータを最後にはまた戻すのです。生まれた川に戻ってくる鮎のように(笑) だったらコンピュータだけで完結すればいいのに。まさか岐阜にかけてる?

鮎はコストゼロですが、この補助金申請プロセスのコストは「紙」「インク」「化石燃料」「税金」を使うわけで・・・

いや、わかってはいたけどね。でも、今2021年ですよ?まだ紙でやる?(溜息)

移住補助金はいつ振り込まれる?

そして補助金申請の許可がおりれば通知が来ます。ダメでもくるみたい。

「いつ振り込まれるか?」ですが、WEBサイトに「2か月以内」とありましたが、僕の場合は郵送した日から3週間くらいで振り込まれました。

ちゃんと50万円ふりこまれましたよー、ありがとうございました。大切に使わせていただきます!

岐阜県、サイコーーー!ってことで、岐阜県に移住するのはアリかもです。期限もあるので、補助金もらうなら早めに申請すべしです!

空き家購入・引越し・移住
この記事良かった!と思ったらシェアしてくれると嬉しいです!

著者:もじゃロック(たまに嫁ロック)

趣味:ギター、漫画

経歴:DIY歴3年。岐阜の山にある空き家を購入して家族で名古屋から移住しました。夫婦で我が家をセルフリノベーションしながら暮らしています。家だけでなく、庭・ガレージもDIYしています。これから古民家、工場にも取り掛かる予定。田舎暮らしにも慣れてきて、子供も田舎で元気いっぱい育っています。詳細なプロフィール

SNSフォローしてね!
もじゃロックのDIY田舎暮らし3.0ブログ

コメント

  1. 野比のび太 より:

    YouTubeで楽しく拝見しております。
    奈良県在住の41歳のサラリーマンです。
    今は嫁と5歳の娘と購入したマンションで住んでおりますが、
    近日二世帯住宅完成予定となっております。

    32歳で今後の人生の事を考え副業を始めたと書いてましたが、
    具体的に何をされていたのでしょうか?

    私は製造業で総務部に所属しており職種は全然違うと思うのですが
    教えて頂ければ幸いです。

    新居では家庭菜園もできるのでもじゃロックさんに少しでも近づけたらと思います。

    次の投稿楽しみにしております。

    • もじゃロック より:

      副業は本業と同じシステム開発です。他にはブログも。
      副業は色々やりましたが、この2つ以外は全て失敗しました(笑)
      家庭菜園いいですね、僕は野生動物がいるので前途多難です・・

  2. 野比のび太 より:

    回答ありがとうございます。
    やはり何でもまず始める事が大切ですよね。
    何か何かと言いながら時間ばかり過ぎていきます。
    投稿楽しみにしてます。
    寒暖差の激しい変な天候が続きますが、御家族ともども
    健康に気を付けてお過ごし下さい。

    • もじゃロック より:

      ありがとうございます!
      副業、頑張ってください!
      会社が始まる2時間前に出社して副業していたのが懐かしい思い出です(笑)