PR

【ガラスの米びつ】オシャレなお米の保存容器 10kg以上のおすすめ!

DIY(キッチン)

日本人の主食「お米」!

お米を入れる保存容器、いわゆる米びつは皆さん何を使っていますか?

今回、インテリアとてしての見た目重視でガラスの米びつをゲットしてみたので、実際どうなのか使ってみた感想をレビューしてみます!これはオススメですよ!

ガラスの米びつ

岐阜の田舎に家族で移住して、家や庭をDIYしている「もじゃロック」でございます。今回はガラスの米びつのDIYです!

おしゃれな10kg以上の米びつってないの?

6ケ月もかけてキッチンをDIYし、オシャレなキッチンにしました。「オシャレ」なのはもちろん自称です(笑)

で、「お米をどうする問題」が発生しまして・・。お米を入れる保存容器、いわゆる米びつってヤツです。米びつは今まで樹脂製のタッパーに入れていました。プラスチックとか樹脂って超安っぽいので、どうしてもキッチンに置きたくない。

なぜオシャレな米びつってないのかな?しかも小さいものばかり。最低10kg以上の米びつが欲しい!

リビー(Libbey)
¥6,956 (2024/05/01 19:22:11時点 Amazon調べ-詳細)

何かないかなーと思って探して見つけたのが、リビーの「バレル ジャー」です。

これはガラス製で見た目が超カワイイ!珍しいアメリカ製です。リビーはガラスメーカーなんですね。正確にいうと、バレル ジャーは米びつではないけれど、米びつとして使えそうです。DIYをやっていると、何でも試したくなる!(笑)

ガラス製の米びつ

リビーの「バレル ジャー」はガラス製です。

サイズはいくつかあるみたいだけど、20Lのヤツにしました。お米は10kg以上は入るはず!さっそく開封してみよう!

リビーの「バレル ジャー」はAmazonでは20Lの在庫がなかったので、楽天でゲットしました。

開封したのがこちら!カワイイ形をしたガラス製の容器です。いい形よねー!日本製にはなかなかないデザインです。そしてプラスチックのあの安っぽい感じが全然しない。ガラスの落ち着いたユラユラとした輝きは素敵!これなら部屋のインテリアとしてもアリですよ!

どれくらいお米が入るかな?さっそくお米を入れてみよう!30kgのお米がどれだけ入るかな?

お米を満タンにいれてみた所、20Lの容器に30kgのお米は全部は入りませんでした。目視では多分20kgくらいかなーと。おしい!30Lだったら良かったけど、売ってないみたいです。とはいえ、一般的には10kg以上入る米びつって少ないので良しとします。

米びつとして密封できる保存容器にしたい!

で、ここで大きな問題が!

この米びつはガラス製でインテリアに溶けこむのはイイですが、「フタが密閉できない問題」があります。ガラスの容器にガラスのフタを置いてあるだけ・・。

それもそのはず、リビーのバレル ジャーは米びつではないからね。米びつとして使うなら、やはり密閉出来る保存容器の方がいいよね!日本の多湿環境では密閉必須です!

しかもうちは山・・・。湿度が平地よりも高いので、部屋の中の色々なものがすぐにカビてしまう。そういえば、移住したばかりのときに湿度のことを知らなくて、お米を袋のまま置いておいたら、カビで緑色になってしまいました。袋開けたら白色ではなく緑色だったのにはビックリしたよ(笑) 泣く泣く全廃棄しました・・。

なので米びつに密閉は必須! で、考えたのがフタにシリコンをつければいい!ということ。Amazonでシリコンシートをゲットしました。千円もしないので手軽に買えました。

2mm厚のシリコンシートをフタの内側の大きさでハサミでチョキチョキしました。容器の上側にしっかり密着する幅にしました。適当だけどね(笑) シリコンはガラスにピタっと密着するので、接着剤不要なのがいいよね!

で、容器の上にシリコン付きのフタを乗せると・・・密着したーーーーー!!!

ただのガラスの保存容器が立派な密閉型米びつに大変身!シリコンシートを挟んだだけで、密閉容器になるなんて、超簡単なDIYですね!しかもガラス製なのでオシャレという、機能性とオシャレ感を兼ね備えた優れもの!

米びつを出し入れしやすいようにDIYで工夫する!

というわけで、密閉問題はクリアしたけど、今度は嫁ロックから「重い!」というクレームが・・。

お米が20kg・ガラス容器が5kgなので、MAX 25kg!25kgもあると毎日お米を出すときに米びつを棚から手前に引き出す作業は女性にはしんどいかも。

というわけで、余った杉板を2枚連結して、下側にコロコロをつけました。全部で500円くらいの格安DIYです。

手前にはアイアンの取っ手をつけて引いたり押したりしやすいように工夫しました!

20kg満タンの状態でも、コロコロのおかげで米びつはサーと移動させられます。前後左右どこでも移動できます。片手でできるので超軽くなりました!嫁ロックも喜んでくれた!

ガラス製の米びつはオススメ!

というわけで、ガラス製の米びつをキッチンの自作棚の一番下に収納してみました!

いや、かなり素敵!ガラス製の米びつは無垢の棚に馴染む!お米を隠そうかとも思ったけど、「見せた方が逆にいいのでは?」と考えて、見せる収納にしたのは正解でした!

リビーのガラス製の米びつを6ケ月程使ってみたけど、全然問題なしです!毎日使ってるけど、稼働も楽々だし、密閉しているのでカビも生えてません。お米の取り出しもめっちゃ簡単。何より20kg入るので、お米を投入する間隔が長いのが、面倒くさがりの我が家にはピッタリです。

カビ問題は梅雨が一番ヒドイので、そこでまた検証が必要ですが、少なくとも今年の8月~2月までは何の問題もなかったです!

米びつってオシャレなのがなかなかないのであきらめかけてたけど、トライして良かったです。ガラス製のリビーの米びつはオススメなのでぜひ試してみてください!フタの密閉はした方がいいかも。

今回使用した商品

リビー バレル ジャー

リビー(Libbey)
¥6,956 (2024/05/01 19:22:11時点 Amazon調べ-詳細)

シリコンシート

 

インスタにも米びつとかキッチンの収納棚の様子をアップしてます!

 

この投稿をInstagramで見る

 

もじゃロック(@mojyarock)がシェアした投稿

YouTubeもやってます。下の動画は2022年の田舎暮らし2年目の総集編です。田舎に移住してからの2年目が一気見できます。ぜひチャンネル登録をしてYouTubeを応援してほしいです!

YouTube チャンネル登録お願いします!

DIY(キッチン)
この記事良かった!と思ったらシェアしてくれると嬉しいです!

著者:もじゃロック(たまに嫁ロック)

趣味:ギター、漫画

経歴:DIY歴3年。岐阜の山にある空き家を購入して家族で名古屋から移住しました。夫婦で我が家をセルフリノベーションしながら暮らしています。家だけでなく、庭・ガレージもDIYしています。これから古民家、工場にも取り掛かる予定。田舎暮らしにも慣れてきて、子供も田舎で元気いっぱい育っています。詳細なプロフィール

SNSフォローしてね!
もじゃロックのDIY田舎暮らし3.0ブログ

コメント