砂壁の部屋はどうしても古臭い感じが出てしまいます。
何とかできないかなーと悩んで、砂壁だけどオシャレな部屋を目指して頑張ってみました!
砂壁の部屋をおしゃれにする!
岐阜の田舎へ家族で移住して、家や庭をDIYしている「もじゃロック」でございます。今回は砂壁の部屋を明るくおしゃれにしました。果たしてうまくいくだろうか?
※動画を見たい方は記事の一番下にあるYouTubeをご覧ください
砂壁だけどオシャレな部屋
それでは最初に完成した砂壁の部屋をお見せします!
それがこちらです!
以前は老朽化でボロボロの暗い砂壁の部屋でした。それを明るく清潔感のある部屋を目指して、DIYでリメイクしたら、こんなに明るいオシャレな部屋になりました。
「和室を洋室化しようかな?」と思ったけど、そのまま和室でいくことにしました。
ヒノキの扉が立派な扉だったので、これを活かしたくて、和室のままにしました。
DIYでリメイクしたところ
今回、砂壁の部屋をおしゃれにすべく、DIYしたところはこちらです!
[砂壁の部屋をDIYした点]
- 砂壁の表面を削り落とす
- 砂壁の上に珪藻土を塗る
- 珪藻土は全面ホワイト、一面だけイエローにする
- 障子を張り替える
- 照明を変える
- 畳を入れかえる
部屋の印象を変えるのは「壁」「床」です。
というわけで、「壁」「床」を中心にDIYをしました。
砂壁を明るくする
元の砂壁はかなり暗い色でした。これが暗い部屋の原因だと思います。
砂壁の表面は汚れ・シミが目立つので、廃墟感をかもしだしてました。
そこで、砂壁を水で濡らし、表面の砂を削り落としてから、明るいホワイトの珪藻土をぬりました。
全面ホワイトにしようと思ったけど、アクセントカラーがあった方が面白いと思い、一面だけ黄色の珪藻土を塗りました。
これがわりといいアイデアだったと思います。ホワイトに統一するのもいいけど、遊びがあった方がいいですよね!
上の画像が元の砂壁です。触ると砂がポロポロ落ちてきます。
塗り替えた黄色の珪藻土です。明るくて質感も最高なのが珪藻土です。
塗るのは大変だったけど、壁紙のように剥がれてくることもないし、最高ですね!
障子を美濃和紙に張り替える
障子も張り替えました。
元の障子はビリビリに破れていたので、全部剥がして、フレームを丸洗いして、美濃和紙を貼りました。
障子を剥がすのは大変でした。ノリの跡もなかなかとれなくて、1週間、フレームを磨き続ける日々はなかなかハードで根気のいる作業でした。
美濃和紙の障子をはじめて使ったけど、お値段はちょっと高いけど、見た目は美しいし、部屋に高級感が出て、大正解でした!
照明を変える
以前、使っていた照明は昭和のプラスチック照明だったので、捨てました。
和室に合うように美濃和紙の照明をゲットしました。
実は照明の内部が二重構造になっていて、灯りをつけると円が二重に見えるオシャレな照明なのです。
和室あるあるなのですが、この部屋はコンセントがないので、カチッと紐を引っ張って電源をONするタイプの照明です(笑)
この他にボロボロだった畳も新調しました。
まとめ
というわけで、古くて暗い砂壁の部屋を何とかオシャレにすべく、DIYでリメイクしてみました。
部屋も明るくなり、清潔感もあり、オシャレな部屋になったと思うけど、どうでしょうか?(自称)
明るい色の珪藻土を塗って、障子と畳を張り替え、照明を変えると、ガラッと部屋の印象が変わりました。
砂壁に石膏ボードを貼る方法もあるけど、そんなことをしなくても、そのまま珪藻土を塗れば、十分オシャレな部屋になりました。
そしてオシャレに見える部屋に最も重要なのは、モノをあまり置かないことだと思います。
この部屋を作ってから1年以上たちますが、今でも家具やモノを置かないようにしています。そうすることで、部屋が広く見えるし、オシャレに見えます。
DIYに1ケ月以上かけて完成した部屋は今ではなくてはならない部屋になりました。頑張った甲斐があったよ(笑)
もじゃロックはYouTubeもやってます。
今回のおしゃれな砂壁の部屋の様子はYouTubeから見ることができます!
コメント