PR

ゼノアの草刈り機 TRZ265 をゲット。これはイイ!

掃除・解体・草刈り

ゼノアの草刈り機「TRZ265」を買ったぜい!!というお話しです。

ゼノアの草刈り機「TRZ265」をレビュー

岐阜県の田舎に家族で移住して、DIYで自分の家・庭をリフォームしている「もじゃロック」です。ついに新しい草刈り機「TRZ265」をゲットしてしまいましたよ!

草刈り機のエンジンがかからない

田舎では草刈り機は欠かせません。僕は前の住人が残してくれた残置物である草刈り機を使っていました。それがゼノアの「BCZ260」という草刈り機です。

でも、夏場の気温37度というヤバすぎる条件で草刈りしたらエンジンがかからなくなってしまいました・・・。僕は死にかけるし、草刈り機は壊れるし、もう最悪ですよ・・・。

その様子はYouTubeをご覧ください。

カバーを開けて掃除したり、プラグ交換したり、素人でできそうな簡単なことはトライしてみましたが、何をしてもエンジンがかからない。何度もスターターを引いたので腕が痛いよ(笑)

もうプロにお願いするしかない!ってことで、修理屋さんに草刈り機を持っていったら、修理費用が1.5万円~3万円といわれてしまいました。

た、高い・・・買ってもたいして変らない

1.5万円で済めば修理の方が安いけど、3万円だったら新しい草刈り機を買った方がお得な気がしました。うーーーん、どうしよう??

新しい草刈り機「TRZ265」を買いました

迷った挙句、新しい草刈り機を買うことにしました!

お値段は4.3万円でした。修理屋さんで買いました。

ハスクバーナ・ゼノア
¥47,600 (2024/04/26 21:06:51時点 Amazon調べ-詳細)

元々残置物をタダで使っていたわけだから、しょうがないかなーと。出費は痛いけど、草刈り機がないのは田舎では致命傷に近い(笑)

今回購入した草刈り機はゼノアの「TRZ265」です。何がいいのかサッパリわからないので、修理屋さんのオススメを買う事にしました。

修理屋さんのオススメはマキタの電動かゼノアの「TRZ265」でした。マキタは同じパワーのヤツだと1.5万円高かったので、コスパのよいゼノアにしました。ゼノアって名前がカッコイイよね(笑)

ゼノアの「TRZ265」なら、そう簡単には壊れないらしいです。素人なので真偽はわかりませんが、修理屋さんのいう事を信じることにしよう(笑)

新品なので輝きが全然違う!でも個人的には色あせた古い方が好みかも(笑)

古い草刈り機は捨てようと思ったけど、「部品取りで残しておいた方がいい」と修理屋さんからアドバイスをもらったので残しておきます。いずれ、自分でキャブレターの掃除をしてみたいです。

YouTubeのコメントによると、キャブレターの掃除で治る可能性が高いらしい。でも自分でできるかな??

ゼノアの「TRZ265」で草刈りをする

さっそく、ゼノアの「TRZ265」で草刈りをしてみました!

エンジンは・・・すぐにかかりました!当たり前か(笑)

前の草刈り機は何度もスターターを引っ張って、ようやくエンジンがかかる感じだったので、一発でエンジンがかかることに感動しました。スゴイよ!

ガンガン草刈りしましたが、新品の刃のせいもあると思うけど、いつもよりキレがいい!何か草刈りが楽しくなってたかも(笑)

2時間ほど草刈りをしました。あーーー、疲れた!!

いや、いいっす!ゼノアの「TRZ265」。めっちゃ切れる!新品の草刈り機、何かいいですね!

うちは山で敷地も広いので草刈りとしても結構ハードだと思うけど、これから長い付き合いになると思うのでよろしくねーーー!

というわけで、痛い出費ではありましたが、新しいゼノアの草刈り機「TRZ265」をゲットしました。これから草刈りはサボらず頑張っていこう!

今回使用した道具

草刈り機

ハスクバーナ・ゼノア
¥47,600 (2024/04/26 21:06:51時点 Amazon調べ-詳細)

YouTube版はこちらをご覧ください。

掃除・解体・草刈り
この記事良かった!と思ったらシェアしてくれると嬉しいです!

著者:もじゃロック(たまに嫁ロック)

趣味:ギター、漫画

経歴:DIY歴3年。岐阜の山にある空き家を購入して家族で名古屋から移住しました。夫婦で我が家をセルフリノベーションしながら暮らしています。家だけでなく、庭・ガレージもDIYしています。これから古民家、工場にも取り掛かる予定。田舎暮らしにも慣れてきて、子供も田舎で元気いっぱい育っています。詳細なプロフィール

SNSフォローしてね!
もじゃロックのDIY田舎暮らし3.0ブログ

コメント