うちには柿の木が10本以上あります。細いのはノコギリを使ってギコギコ切っていたけど、巨大な柿の木は太刀打ちできません。
そこでミニチェーンソーをゲットして柿の木を伐採してみたら、あっけなく簡単に伐採できたよ!って話しでも。
ミニチェーンソーで巨大な柿の木を伐採する!
岐阜の田舎へ家族で移住して、家・庭・ガレージをDIYしている「もじゃロック」でございます。今回は庭DIYとして、柿の木の伐採をしました!
※動画を見たい方は記事の一番下にあるYouTubeをご覧ください
巨大な柿の木を伐採したい!
うちの庭にある柿の木を順番に伐採してます。
なので柿の木は1本残らず伐採したいのです。渋柿なのでどうせ食べないし(笑)
でも上の画像のような大きな柿の木はノコギリでは無理です。大きさの比較で僕が映っていますが、10mくらいかな? 柿の木が大きすぎてとても手で伐採するのは無理です。
柿の木の伐採にはミニチェーンソーが最適だった!
手ノコでは無理だったので、レシプロソーで切ってみることにしました。
でもレシプロソーでもさすがにこの太さになると全然進みません。切れることは切れるけど、この太さの柿の木なら20分以上かかります。レシプロソーは振動がすごいので、20分も切ってると手がしびれてきます。ちょっと現実的ではないよね。
そこでミニチェーンソーをゲットしました。今回使ったのはKIMOのミニチェーンソーです。
KIMOのミニチェーンソーは1万円ちょっとで買えるのでコスパがかなりいいです!マキタの半額以下ですね。しかもバッテリー付きなのでかなりお得ですね。使ってみたわかったのは、性能も充分で、めっちゃパワフルでガンガン切れます!
ミニチェーンソーだけど、チェーンソーオイルは必須です。これはついていないので別途ゲットしました。
ミニチェーンソーだと上の画像のような大きな柿の木も15秒ほどで伐採できました!10mくらいの巨大な柿の木でした。それが秒で伐採できるって・・・いや、切れ味良すぎでしょ!
チェーンソーを使ったことがないのですが、こんなにすごいの?いや、ビックリです。
上の画像の太さで10秒くらいでサクッと切れました。レシプロソーは振動がスゴイけど、ミニチェーンソーはあれほどの振動はないです。こっちの方が断然ラクだったよ!
力も全然必要なくて、どんどんミニチェーンソーが柿の木に食い込んで削っていきます。切るというより削るという感じ。気持ちいいくらい切れ味がいいです。ミニチェーンソーでこの切れ味なら、本物のチェーンソーでどんだけすごいのよ?
あっという間に切れてしまった。手ノコやレシプロソーで30分も頑張るより、ミニチェーンソーで数秒で切った方が時間も節約できるし体力も使わないので超ラクでした。こりゃいいものをゲットしたよー。
伐採した柿の木には実がいっぱいなってます。ちょっとかわいそうな気もするけれど、結局すべて猿の胃の中に入ることを考えると、伐採するのが正解だと思います。
よーく見たら、すでにかじられている実もありました。ちょっと食べてまだおいしくなかったのでやめたのでしょうね。わかっていらっしゃる(笑)
まとめ
10m級の大きな柿の木もミニチェーンソーでサクッと切れたことにビックリです!
それならミニチェーンソーで十分だと思います。
使った事ないけど、マキタのミニチェーンソーはどうなんだろう?
マキタは使った事がないのでわからないけど、僕的にはKIMOのミニチェーンソーで十分でした。ただ庭木を30本伐採したら、全然切れなくなりました。そんなときはKIMOの替え刃がAmazonにあるので、刃を交換したら新品の切り味に戻りました。2年で100本以上の木を伐採しましたが、特に故障もせずに使えています。コスパ良すぎでしょ!
KIMOのミニチェーンソーはお世辞抜きにおすすめです!
今回使用した商品
ミニチェーンソー
替え刃
チェーンソーオイル
もじゃロックはYouTubeもやってます。ぜひチャンネル登録をしてYouTubeを応援してほしいです!
柿の木の伐採の動画版はこちらを見てみて下さい!
下の動画はもっと広い庭の総集編です。庭作りや庭DIYに興味のある方はぜひ!
コメント